2013年01月27日
本ミル貝。
暫くぶり、今年初めての更新になってしまいました。
サボりすぎてますね。。。
2013年、和楽たすくは3年目を迎えます。
2012年はたくさんの出会いがありました。
今年はその出会いを大切にしながら、去年以上にたくさんの笑顔を頂けるよう頑張っていこうと思います。
今年も宜しくお願い致します。
さて、本日は本ミル貝が入りました!

一般的には、白ミル貝が有名だと思いますが、こちらが本当のミル貝です。
白ミル貝の正式名称は「ナミガイ」です。
形は似てますが分類上はまったくの別物。
白ミル貝の方が お値段的にも手が出しやすく、流通量も多いです。
この本ミル貝、独特の食感と甘みがあり、刺身でも、軽く炙っても旨いです!!
個人的には貝類の中でBEST3に入ります(^O^)/
貝好きの方には、ぜひ一度食べて頂きたいです!!
サボりすぎてますね。。。
2013年、和楽たすくは3年目を迎えます。
2012年はたくさんの出会いがありました。
今年はその出会いを大切にしながら、去年以上にたくさんの笑顔を頂けるよう頑張っていこうと思います。
今年も宜しくお願い致します。
さて、本日は本ミル貝が入りました!

一般的には、白ミル貝が有名だと思いますが、こちらが本当のミル貝です。
白ミル貝の正式名称は「ナミガイ」です。
形は似てますが分類上はまったくの別物。
白ミル貝の方が お値段的にも手が出しやすく、流通量も多いです。
この本ミル貝、独特の食感と甘みがあり、刺身でも、軽く炙っても旨いです!!
個人的には貝類の中でBEST3に入ります(^O^)/
貝好きの方には、ぜひ一度食べて頂きたいです!!