2013年09月29日
日本酒の会『白隠正宗』
こんにちは。
日中はなかなか涼しくなりませんね。。。
さて、10月21日(月)に和楽たすく日本酒の会を開催します!
4回目となる今回、沼津の『白隠正宗』です。
杜氏さんが同じ年の方ですが、とても丁寧に仕事をされていて大好きなお酒です。
ラインアップはまだ決まっていませんが、面白い会になること間違いなし!!
気になる方はお店までご連絡ください。
日時 10月21日(月)
時間 19:30より(予定)
場所 和楽 たすく
藤枝市青木3-15-2 第二松浦ビル104
054-641-0071
会費 6000円(お料理+お酒)
定員 20名

前回の様子です。
日中はなかなか涼しくなりませんね。。。
さて、10月21日(月)に和楽たすく日本酒の会を開催します!
4回目となる今回、沼津の『白隠正宗』です。
杜氏さんが同じ年の方ですが、とても丁寧に仕事をされていて大好きなお酒です。
ラインアップはまだ決まっていませんが、面白い会になること間違いなし!!
気になる方はお店までご連絡ください。
日時 10月21日(月)
時間 19:30より(予定)
場所 和楽 たすく
藤枝市青木3-15-2 第二松浦ビル104
054-641-0071
会費 6000円(お料理+お酒)
定員 20名

前回の様子です。
Posted by 和楽 たすく at
16:15
│Comments(0)
2013年09月28日
今日のおススメ。
今日のおススメを簡単にご紹介!
焼津産活きの石鯛、焼津産甘鯛、北海道産天然ンブリ。


石鯛は、脂のり、身質ともに良好。
肉厚プリプリです。
甘鯛はいうことなし!
若狭焼きに。
ブリは塩焼きがおススメ!
カマもありますよ!!
焼津産活きの石鯛、焼津産甘鯛、北海道産天然ンブリ。
石鯛は、脂のり、身質ともに良好。
肉厚プリプリです。
甘鯛はいうことなし!
若狭焼きに。
ブリは塩焼きがおススメ!
カマもありますよ!!
2013年09月26日
渋皮煮
今年も作りました!
栗の渋皮煮。


昔は家庭でも作られていましたが、最近は食べられる機会も減ってきましたね。。。
季節のものを使いながら、季節のお料理を作っていると、和食の良さを色々と感じることができます。
実は、今年は二回目ですが、前回すぐになくなってしまったため、今回は出来立てをUP!
甘さ控えめなので、意外にお酒にも合いますよ!!
栗の渋皮煮。
昔は家庭でも作られていましたが、最近は食べられる機会も減ってきましたね。。。
季節のものを使いながら、季節のお料理を作っていると、和食の良さを色々と感じることができます。
実は、今年は二回目ですが、前回すぐになくなってしまったため、今回は出来立てをUP!
甘さ控えめなので、意外にお酒にも合いますよ!!
2013年09月22日
里芋饅頭
こんにちは。
色々とありまして、しばらくブログをお休みしてましたが、また復活します!
さてさて、日中はまだまだ暑い日が続きますが、朝晩はだいぶ涼しくなりましたね。
お店のメニューもすっかり秋になりました。
松茸の土瓶蒸し、銀杏、秋刀魚、きのこなど。
秋も美味しい食材が色々あります。
そんな中から今日は『ホタテ貝の里芋饅頭』をご紹介。


帆立貝を餡子にして、裏ごした里芋で包んでます。
外はサクッと中はネットリ。
餡かけにして♪
ぜひどうぞ~
色々とありまして、しばらくブログをお休みしてましたが、また復活します!
さてさて、日中はまだまだ暑い日が続きますが、朝晩はだいぶ涼しくなりましたね。
お店のメニューもすっかり秋になりました。
松茸の土瓶蒸し、銀杏、秋刀魚、きのこなど。
秋も美味しい食材が色々あります。
そんな中から今日は『ホタテ貝の里芋饅頭』をご紹介。


帆立貝を餡子にして、裏ごした里芋で包んでます。
外はサクッと中はネットリ。
餡かけにして♪
ぜひどうぞ~